日本語のウェブページを、機械翻訳だけに頼って英訳するのは、まだまだおすすめできません。
日本語から外国語への機械翻訳全般に言えることだとは思いますが、自分がある程度の自信を持って事例を確認できるのは日本語から英語訳のみですので、その範囲で書いてみます。
無料の機械翻訳がネットで提供されていますが、日本語のウェブページ文章でそれらのサービスを使うのは、まだまだおすすめできないのが現状。もしお店の紹介などできちんとした外国語訳が必要であれば、心得のある人もしくはプロに頼んだほうがよいです。
機械翻訳で比較的無難なのは、ウェブサイト内のメニューに使う短めの英語などですね。連絡先、メールアドレス、所在地、営業時間などの簡単な見出しが英語になっているだけでも、だいぶよいかと思います。
なぜ機械翻訳がいまひとつかというと、日本語は文字種が多く句読点の法則が比較的自由である(といいますか人間が読む場合は相手の意図を想像できる)ため、機械はどれだけ例文をたくさん読み込んで学習しても、やはりまだ理解と処理が追いつかないのでしょう。
わたしが2018年10月7日に書いた日本語文章を機械的に英訳してみました。
原文は、こうです。
=====
梨があまってしまったら
お彼岸ころに買った梨が、まだありました。さすがに少し表面の皮も弱くなり、もしかしたら甘味もあまりないかなと、ひと工夫してみることに。
=====
1)まずはWeblioの翻訳
=====
If a pear remains
It was about time when it, and there was still the pear which I bought on the equinoctial week. In what I devise when the indeed slightly surface skin becomes weak, and possibly you do not have much sweetness.
=====
見出しの「あまってしまったら」は、他社サービスよりは、本文のニュアンスに近いです。2行目の、彼岸のころに買った梨は訳せていますが、それ以外は意味が不明。最後の行も、単語をひとつずつ訳そうとしていますが誤解もあり、文章全体としては意味をなしていません。
2)つづいて、Googleの翻訳
=====
If pears get caught
There were still pears that I bought around the time. Indeed it seems to be a little devilishly that the skin of the surface will be weak a little, and maybe there is not much sweetness.
=====
見出しは「梨が捕まったら」…? お彼岸がわからないので、飛ばしたようです。Googleは自分がわからない場所はすぐ飛ばしますので注意してください。つづく行の前半は意味がわかりませんが、最後の「梨に甘さはないかも」部分は、わかってもらえたようです。
3)最後に、Bingの翻訳
=====
If so PEAR
PEAR advantage when I bought there. To give a nice twist indeed weaken a little surface skin, maybe not too much sweetness and.
=====
これは、ちょっと、よいところが見つかりません。意味がわからないです。ただしBingの名誉のために書いておきますと、分野や原文の種類によっては、他社サービスより自然な英語を出してくれることもあります。相性の問題が大きいのでしょう。
全般的に、もしできるだけ機械翻訳にかけて自動的に訳してもらいたいということであれば(それでも、最後に英語がわかる人に見てもらってください)…
ウェブページに載せている文章とは別に、丁寧で漢字が多い文章を用意して、機械翻訳に読ませる
…これに尽きると思います。
たとえば、先ほどの原文をこうしてみることで、Google翻訳に関しては、かなりよくなります。
=====
梨が余ってしまったら
お彼岸のころに買った梨が、まだ家にありました。さすがに古くなって表面の皮も張りがなくなりましたので、おそらく甘味もあまり残っていないかなと考えて、ひと工夫してみました。
=====
Weblioも、最後の「ひと工夫」を間違えたままですが、それでも改善は見られ、Bingも、最初よりは、よくなりました。
みなさんも、ぜひあれこれお試しください。発見があって楽しいですよ。